jikan001

私がFacebook広告の運用をしていて、次のような経験があったので備忘録として文章にしときたいと思います。

先日、FacebookさんにFacebook広告を申請した際、広告が「承認」されないという事がおきました。

いつもなら「Facebook広告」を申請して5分もすれば広告が「承認」されるのですが、この日はいつまでたっても広告が申請されない。

私の場合、新しい「Facebook広告」を運用する際には、最初の日は結構付きっきりで反応を見ながら作業をするので、広告が承認されないのは少なからずストレスでした。

その日は1時間たっても広告が「承認」されないので、私は「これはおかしい」と思い始めました。

不安になった私は
「何か広告内容に問題があったのか?」
「Facebookのシステムに不具合が起こったのか?」
「一回広告を削除した方が良いのか?」
など色々と可能性や対策を考えました。

しかしよく考えると、その日は3連休の初日だった事に私は気付きました。

そこで「Facebook広告 祝日 審査時間」等でgoogle検索してみましたが、それらしい情報を見つける事ができませんでした。

そういう経緯もあり「もし私のような方がいれば何かの訳にたつかもしれない」と思いこの記事を書いています。

それで、今回のFacebook広告を申請の結果ですが「3時間後に承認されました。」

今回のこのような経験をしたので、ちょっとFacebook広告のガイドラインを調べてみた所下記のような表記がありました。

「新しい広告と編集した広告の両方が審査の対象となります。広告は通常12時間以内に審査を受けます。」

つまり最大審査にかかる時間は最大12時間という事です。

通常はおおよそ数分で審査が終了するFacebook広告ですが、最悪の場合は広告審査に「12時間」かかってしまう。

今回の経験から「いつも迅速に審査をしてくれてFacebookさんありがとう。」と感謝をせねばならないという事に改めて気付きました。

結論ですが、休日はやはり色々な理由があって「Facebook広告の審査」に時間がかかる場合があるという事を考慮しなといけませんね。

祝日に広告からのアクセスを狙って「Facebook広告」を運用している方は、休日の審査には少し気をつけた方がいいかもしれません。

ウェブ広告の失敗談【関連記事】

カテゴリページ